教科書

仮想通貨は5000種類以上!?違いは?

記事内に商品プロモーションを含みます。

2009年にビットコインが誕生してから、これまでに5000種類以上の仮想通貨(暗号資産)が作られています。

日本人にも有名なものだと、イーサリアム(ETH)や、リップル(XRP)などがあります。

すべてのコインは、CoinMarketCapというサイトで確認できます。

通貨ごとの情報がわかりやすくまとめられていて
仮想通貨を触る人には必須のサイトです。

なぜこんなに種類が多いのかというと、ビットコインのプログラムは無償で公開されており、誰もがダウンロードして新しい仮想通貨を発行することができるからです。

「GitHub」という世界中の人々がプログラムコードやデザインデータを保存・公開できるソースコード管理サービスがあり、ビットコインのプログラムも下記ページで公開されています。

ビットコインも万能な通貨ではなく、人気が高まるにつれ送金速度が遅い、手数料が高いなどといった問題がありました。

そのため、ビットコインより送金速度が速く改良されたコインや、送金手数料が安く改良されたコインが誕生しました。

このほか価値を送るだけでなく、取引情報を詳しくブロックチェーンへ記録するコインや、特定のゲームで扱うコインも出てきています。

お金を集めるだけ集めてとんずらする
詐欺コインもあるので、注意が必要です。

また、仮想通貨取引所も数多くあり、国内だけでも10か所以上あります。

取引所ごとに取り扱っているコインが異なるので注意してください。

ビットコインならどの取引所でも購入できますが、マイナーな通貨ほど購入できる取引所が限られてきます。

国内の取引所で取り扱っているコインの種類が多いのは、コインチェックです。

テレビCMでもよく見かける取引所ですが、
取引手数料は結構高めです。

なお、国内の取引所で取り扱っているコインは全部合わせても数十種類ほどで、5000種類以上ある仮想通貨の1%ほどしかありません。

自分の欲しい仮想通貨が国内取引所にないとなると、海外の取引所を使う必要も出てきます。

仮想通貨の買い方については、次のページで解説していきます。

仮想通貨(ビットコイン)の始め方、買い方は?ビットコインを含め仮想通貨は、証券会社で株を買うのと同じように仮想通貨取引所で購入できます。 日本国内の仮想通貨取引所はこちら▼ ...